大飯発電所見学会にいってきました

ブログ006

こんにちは。いよいよ4月ですね。暖かくなりました。今回、イーテックのみんなで関西電力の大飯原子力発電所の見学に行ってきました。神戸からバスで約2時間、まずは関西電力のエネルギーミュージアム エルガイアに到着です。ここは発電所の制御室を再現した訓練所があり、そこを見学します

エルガイアを出て約10分で大飯発電所です。まずは入口の警備の厳しさに驚きました。

見学のため、管理棟で受付をして、いよいよ発電所の見学です。トンネルを抜けると発電所です、、、

、、、が、発電所内は撮影禁止なので、写真がありません (T_T)とりあえず、パンフレットの写真貼っておきますね(笑)

ブログ006-2

中はまさにこんな感じでした (*^_^*)

ブログ006-3

見学が終わって、管理棟に戻ってきたので、みんなで記念写真です。
見学終了して発電所を離れたあとは若狭和田海水浴場の前のお店で少し遅めのお昼ご飯をとりました。

お店の前には綺麗な海が広がっていて、食事のあとしばらく散策を楽しみました。

原子力発電は低廉でCO2を排出しないクリーンなエネルギーを作り出せる反面、ひとたび事が起こると大きなリスクがあるのも事実です。豊かな生活とこの美しい景色、それと安全。そのすべてを守る為にどうすれば良いのかなぁ、、、 
そんなことを考えながら若狭の海辺でまったりしていました。ではまた ヽ( ´_`)丿

最近の記事

  1. ブログ006
  2. ブログ005
  3. ブログ004
  4. ブログ003
  5. ブログ002-2

アーカイブ

PAGE TOP