畜熱暖房機のご案内
灯油よりランニングコストが安く、空気を汚さない安全な暖房機器
この蓄熱暖房器。東北以北では現在主流となっており、元々はヨーロッパで古くから使われていた、歴史の長い非常に快適な暖房器具です。イーテックでは、スティーベル製エルサーマットシリーズをはじめユニデール、オルスバーグ、暖吉シリーズ等、各メーカーの蓄熱暖房機を取り扱っております。イーテックは日本スティーベル社の認定施工店、アフターサービス店です。

蓄熱暖房機のメリット
灯油よりランニングコストが安く、空気を汚さない安全な暖房機器!蓄熱暖房器は、おススメの暖房機器です。

- メリット1
- メリット2
- メリット3
とにかく快適性が高い
基本的に風を出さずに本体からの輻射熱で、部屋中を暖めるポカポカ感は、日だまりのあの暖かさと同じ。温風式との決定的な違いが、他に代え難い快適性を生み出しているんです。
ランニングコストが安い
電気式と聞くと高くつきそうなイメージが、あると思いますが、実際は、夜の安い電気を使って熱を蓄積して、昼間に放熱するので、ランニングコストは、24時間部屋を暖め続けても石油ファンヒーターを8時間使用するのと変わりません。おまけに蓄熱暖房器を設置しているとその容量に応じて、使用しない夏の間も、関西電力から電気料金の割引を受ける事ができるんです。(kw当たり¥168)使わない時でもメリットが、あるって不思議な暖房器ですよね。
やっぱり安心であること。
火を使わない+空気を汚さない この2つが、快適性や経済性と共に大切なことでは、ないでしょうか?この暖房器の一番のメリットでもある安全性は、一日中家で、過ごされる事も多い小さなお子様や、ご年配の方には、絶対に必要な事。その点でもこれなら安心して、ご使用頂けます。
当社の施工手順
(北海道電機製、暖吉シリーズ)

ホームページを見てご連絡下さったお客様
全員お見積りは無料です!
お気軽にお問い合せください。